やりきりました。

今年の初め 旅館でライブを発表したとき
中村旅館は いったい どこに いくのか ?
島民の声もありましたが
今となれば 今月は だれがくるの?
○○○○さん よんでほしい!!
日常で とびかう 場面もちらほら・・・
ゆずって名前のデュオが デビューするらしい!
は? ゆず?
農林水産省の しかけ??
なんて 思いましたが 今となれば
ゆずが 聴きたい!! が 普通
そんな感じでしょうか
時の流れと慣れは 恐ろしいものです。
宿泊業は 究極のサービス業に 位置するものだと思います
がしかし わが 中村旅館
三つ指ついて 客をまんぞくさせる 施設でもなし
どうやって 旅館色を付けよう
でも 色を付けないと 目印にもならん だれも たどりつかん
相当悩みました
行政の力は借りずに 民間で やりきらないと 意味がない
民間が村八分で譲り合う それはそれは素晴らしいことですが
正直ダサい !
本当の発展はない!
てな 勝手な店主の方針についてきてくれた
スタッフ 家族 島の有志
そして お客様に 感謝しております。
来年はVR旅館でも やろかしら・・・

2016年出演者 (順不動)
竹原ピストル
高島 悠達
うつみようこ
伊藤せい子
浜田ケンジ
とんちピクルス
マイトリー
SASAKURA
踊ろうマチルダ
ハッチハッチェルオーケストラ
大日本プロレス
風船おじさん
中山うり
Takuya Nagabuchi
皇甫純圭
津軽三味線軍団
ナオユキ